2024年11月– date –
-
ロードバイクをチューブレスタイヤに変えるメリットとは?走りが変わる!
「チューブレスタイヤって何なの?」 「チューブレスタイヤに換えたらどこが良いだろうか?」 (ロードバイクにチューブレスタイヤはどうなの?)って思われることも少なくありません。 結論 今現在のロードバイクは、チューブレスレディが主流になってい... -
カーボンフレームのメリット・デメリットとは?アルミフレームとの違いは?
「カーボンフレームってどこが良いだろう?」 「カーボンもそうだけどアルミとはどこが違うの?」 みなさんはロードバイクを購入する時、カーボンかアルミか、どっちにするのか悩んでしまいますよね? 結論 最初の一台又はラフに扱いたいならアルミフレー... -
Di2の必要性とは?実際に使ってみたら劇的に変速が楽しくなります。
「そもそもdi2って何なんだ?」 「di2に乗せ換えて何が変わるだろう?」 Di2は簡単に言うと、電動式変速となります。 そのDI2と聞くと、かなり高額な変速だから手が出しにくい、と思われているかも知れません。 結論 DI2搭載の完成車も手が出しやすい価格... -
【必見】ロードバイクのリムブレーキ仕様は今後どうなる?維持する方法を解説
「ディスクブレーキ仕様のロードバイクが増えているから、リムブレーキ仕様はオワコンになるのでは?」 今のロードバイクでは、ディスクブレーキ仕様が主流になっています。 詳しくは下記の記事を、見れいただければ幸いです。 それに伴って、リムブレーキ...
1